小兵の
製品シリーズ
KOHYO PRODUCT SERIES
使い勝手が良くて、温もりがあり、
一緒に暮らしているととても豊かな気分にさせてくれる小兵のうつわを一人でも多くの人に使ってもらいたい。
そんな思いを込めて、今までも、そしてこれからも新しいやきものづくりに挑戦していきます。

Pick Up 01
Pick Up 01
ぎやまん陶 GIYAMAN
ガラスのような輝き
まるで漆の溜め塗りのような奥行きと、ガラスのように繊細な透明感が共存する、なめらかな光沢が持ち味。唯一無二の佇まいをもつシリーズです。アイテム展開も幅広く、和食のみならず多様なシリーズを彩ります。

Pick Up 02
Pick Up 02
リンカ RINAKA
磁器なのに土物の味わい
手造り感があって、和にも洋にも合う。食洗機も電子レンジも使えて実用性も高い。日常のどんなシーンにもフィットするオールマイティさ。NYのR&W GUILDを通じて世界中の方に愛されています。

Pick Up 03
酒器 SHUKI
美味しいお酒を より楽しく
徳利がルーツともいえる小兵。進化する日本酒に合わせて、趣向を凝らした酒器開発に力を入れています。単に飲むだけでなく、お酒の時間が楽しくなる酒器を作ります。

Pick Up 04
コラボレーション COLLABORATION
各界のプロフェッショナルとの共創
世界的なデザイナー、セバスチャン・コンラン氏や、ミシュラン最年少シェフに認定されている小河雅司シェフなど、業界のプロフェッショナルとも共同開発をしています。

Pick Up 05
多彩なシリーズ SERIES
表情豊かな小兵のうつわたち
カネコ小兵は美しい型を彫る型職人さん、品質の良い土を供給してくれる陶土屋さんなど美濃焼づくりの各工程に特化した職人たちと協力し、多様な商品を開発しています。
Craftsmanship


小兵の
ものづくり
KOHYO POLICY.
カネコ小兵は美濃焼の生産地・土岐市下石町で、
大正10年(1921年)に創業されました。
それから100年。
美濃焼の伝統には敬意を払いながらも
業界の常識に縛られず、
常に時代に求められるものを汲み取り、
さらなる深化を続けています。
うつわの向こうの笑顔を思い浮かべながら、
日本はもとより世界に響きあう製品づくりに
取り組んでいます。

Online Store
Online Store
Topics
トピックス NEWS TOPICS
Official Instagram