2014.02.18 ブログ『煙突のけむり』 恵那峡SAから下呂へ、女二人旅 娘と下呂温泉へ行く途中に立ち寄った 中央道 恵那峡SA上りのショップにはぎやまん陶がいっぱい 「ここで見たんですけど」と窯や小兵へ寄ってくださる方も 結構います。 (SAっ…
2014.02.18 ブログ『煙突のけむり』 バレンタインデー 小兵の食堂にもバレンタインが届きました。 上から 福ちゃんの定番グリコアーモンドチョコレート 恵美ちゃん作チョコブラウニー マキちゃん自慢のバナナケーキ 土岐商生の手作り…
2014.02.18 ブログ『煙突のけむり』 大雪の被害 皆さまの中にも大雪の被害に遭われた方もいらっしゃると思います。 心よりお見舞い申し上げます。 さて我が家でもこんな被害が。 2週続けての大雪でとうとうガレージがいっちゃいまし…
2014.01.25 ブログ『煙突のけむり』 毎年楽しみな 卒業制作展&一年後展 小兵で頑張ってバイトしてくれた子たちの卒展 そしてどんな風に変化してるのか卒業1年後展 今年も楽しみです。 ◎多治見市陶磁器意匠研究所 卒業制作展 2014 2月14日…
2013.12.26 ブログ『煙突のけむり』 小平サンタからのプレゼント このところ毎朝水道の蛇口が 凍るほどの工場の寒さ、辛いです。 そんな中、 なんと小平君がハンドメイドした、 フリース生地のスヌード(襟巻き)を 工場のみんなにプレゼント! 心から温…
2013.12.13 ブログ『煙突のけむり』 なばなの里・イルミネーション ずっと行ってみたかった所、なばなの里のイルミネーション。 冬の夜、冷たい空気の中で見るのはまた素敵です。オススメ! 今年のテーマは世界遺産登録された富士山。四季折々の景色を表現して…
2013.12.11 ブログ『煙突のけむり』 寒い夜はこれ! すっかり寒くなりました。仕事場もかなり冷えてきました。 そんな夜は、冷え切ったからだを内からあったか〜くしましょう。 で、今夜はこれ! 熱燗とおでんだよーん。 熱燗というより、アツ…
2013.11.17 ブログ『煙突のけむり』 チョコもおいしく見える?ぎやまん陶 お友達のショップ「割れチョコ工房チョコル」さんの 商品写真でぎやまん陶のお皿使っていただきました。 その名も 「贅沢プレミアム割れチョコ!乙女の真心マロングラッセチョ…