2013.07.16
歓送迎会(今頃ですが)
この春に小兵のスタッフが
2人旅立ち、そして新たに2人が仲間入りしました。
遅ればせながら歓送迎会を行いました。
旅立っていった
雄一君と真弓ちゃん
雄一君は意匠研究…
2013.07.08
七五三茶碗見ていただけましたか?
7月7日のソロモン流
賢人 殿村美樹さんの
PR手法のひとつの例として
弊社の七五三茶碗が紹介されました。
殿村さんの独自のPR手法で多くのプロジェクトが
メディアに大々…
2013.07.08
7月の窯や小兵ご来店ありがとうございました。
7月6日七夕前日の窯や小兵営業日
猛暑の中たくさんの方にご来店いただきました。
窯や小兵の建物は築50年以上で
多少ひんやりはしますが、とはいえクーラーがなく
梅雨の蒸し暑…
2013.06.30
福山サ-ビスエリアで小兵の器販売(山陰自動車道)
6月27日にリニューアルオープンした
山陰自動車道上り線、
福山SA「パヴァリエ ローズマインド 福山」で
小兵の器の販売が始まりました。
遠く広島の地でお客様の手に触れて…
2013.06.15
「窯元育」親子体験教室、多くの方にご参加いただきました。
きょうの出来事
「窯元育」親子体験教室を開催しました。
遠方からお見えの方など多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
…
2013.06.06
窯元へ行く「窯元育」親子体験教室
3歳から11歳のお子さんと親子でやきものにふれあい
オリジナルの子供用の茶碗で味ごはんを食べたり
工場見学をして美濃焼きの魅力を知っていただきます。
参加希望の方は詳細はこち…
2013.05.15
NHKおはよう日本で紹介されました
小兵キッチンの味見お玉たてが、おはよう日本のまちかど情報室で紹介されました。
お玉が立てられ味見小皿にもなる二役の便利な味見お玉たてです。
放送記念キャンペーンにつき、
期間…
2013.05.08
5月の窯や小兵 ご来店ありがとうございました。
晴天続きのゴールデンウィークの最中
窯や小兵へたくさんの方に来ていただきました。
今月は「リーフ」にスポットを当てて
リーフつながりで朴葉寿司を作ってみました。
本来なら6…
2013.04.25
5月の窯や小兵のご案内
5月の窯や小兵は・・・
"新緑"をテーマにリーフのお皿を使ったコーディネートや、
朴葉寿司の体験試食をお楽しみいただけます。
土岐美濃焼きまつりも同日開催ですので、
お出かけ…