2010.06.23
「小兵のテーブル 器と料理」 新シリーズスタート!
器と料理の写真の編集が出来、
レシピも毎回載せることにしました。
是非お試しください。
日々の献立のヒントになればうれしいです。
2010.05.29
地元中学生が工場見学
土岐市立西陵中学校の1年生が授業の一環で
学区内の地場産業を知ろうと言うことで
見学に来てくれました。
カネコ小兵のほか2-3社をグループごとに見学し
弊社へは23人の生徒が先生…
2010.05.24
表参道 Rinにて 美濃焼窯元4社新作展
2010年6月2日~4日まで
ぎやまん陶を置いていただいている表参道のショップRinさんで
~美濃焼の新しい風~
「美濃焼窯元4社新作展」
を開催いたします。
…
2010.05.24
毎日楽しいキャラおかず
2-3年前からお世話になっている
器コーディネータの平塚小夕里さんの紹介で
子供向けキャラおかずの本に使っていただきました。
別冊すてきな奥さん
「akinoichigoの毎日た…
2010.05.13
小兵のテーブル・器と料理
器の写真だけでは実際に料理を盛ったときの
イメージがわからないことってないですか?
また自分の思っていたのとはまったく違う使い方を見て
ハッと気づくことありませんか?
そんな時の…
2010.03.01
不毛地帯(昭和のレトロな器)
不毛地帯にハマってます。昭和のにおいがすごくって。
ドラマ作るのも大変ですよね、時代考証とか。
昭和と言う時代は特にまだ知ってる人が多いから
下手なこと出来ないし。
でも急…