2024.06.18
鎌倉後日談
4月に鎌倉へ行った際にせっかくなので美味しいランチをと「ローストビーフの店鎌倉山」へ
明治から昭和の時代、関東エリアの高級別荘地だった鎌倉山は洗練された価値観と、特有…
2024.05.27
6月の窯や小兵は京菓子「水無月」
今年もいつの間にか半分が過ぎようとしております。
6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)をするみそぎの日。
半年間の身の汚れをはらい、来たる半年の清浄を祈念します。
京都…
2024.05.02
鎌倉山へ行ってきました
小兵のリンカをお取り扱いいただいているオンラインストアの四季折折さんが今度鎌倉山に実店舗をオープンされたとご連絡をいただきお邪魔してきました。
桜の季節のオープンでしたの…
5月の窯や小兵は「クルミッ子」
GW真っ只中でも第一土曜日は「窯や小兵」の日!
5月の美濃焼祭りは毎年大盛況ですが、そちらの出店はせず、
自社内の「窯や小兵」で営業いたします。
今月は社長と私が鎌倉へ行った…
2024.04.17
春のスタッフバスツアー
例年1月、2月に行っていたバスツアーですが今年はお陰様で年始に大きな注文がはいり非常に忙しくて
この山を越えたらみんなでゆっくり楽しもうという事で、4月13日に行ってきました。
…
2024.04.09
12周年ありがとうございました
窯や小兵12周年イベントが盛況のうちに開催され、200人近いご来場をいただきました事心よりお礼申し上げます。
1日限りのイベントではありますが、1年間の感謝を込めて工夫を凝らした…
2024.03.30
窯や小兵12周年イベントのお知らせ
窯や小兵12周年イベントのお知らせです🌸
あっという間に周年イベントの4月がやってきました。
今年はご来場の皆さまで作る「しあわせの木」が出現🌸
🌸小兵の企業理念…
2024.03.28
珠洲の復興支援になれば
能登半島地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
7年ほど前、珠洲市の「村元酒店」さんがクラウドファンディングで能登のお酒を広めようと能登の利き酒セットを販売し、…